「中入生と高入生、大学進学の成績が良いのはどちらですか?」
千葉県内の私立中高一貫校の先生方に
このような質問をすると、
意外にも次のような回答をする学校が多いことに驚かされます。
「年によって違います」
「あまり差はありません」
もちろん、中入生の方がよいと自信をもって答える学校もあります。
しかし、あまり違いが無い
と答える学校が意外にも多かったりします。
中入生:中学受験に合格して入学した生徒
高入生:高校受験に合格して入学した生徒
とある県内トップクラスの進学校の先生と面談した際に、
「高入生には、高入生の良さがある。だから高校受験をやめられない」
と語っていたのが印象的でした。
学校ごとに入試問題を作成する私立学校において、中学入試と高校入試、両方の試験問題を作成するということは大きな負担です。
県内有数の人気校なのだから、中学受験だけに絞っても、十分な生徒数を確保できるはずです。
なぜ、あえて高校受験も行うのか、
続けて次のようにお話をされていました。
うちの学校に来るのは、
県内トップの公立高校に落ちてくる子ばかり。
中学校でも常にトップクラスの学力を維持してきたような子ばかり。
そんな子たちが、人生で初めてかもしれない挫折を経験したのだから、
入学した直後は、やはり落ち込んでくる子が多い。
でも、次第に、
次の進路に向けて新しい目標を持ち始める。
高校入試で悔しい思いをした子ほど、最後の最後で踏ん張りがきく。
3年前の悔しい気持ちをバネに、笑顔で希望の大学に進んでいく。
毎年のように、そんなドラマを目の当たりにしていると、
やはり高校入試を続けていたい。
さて、これだけ聞くと、高入生の方がよいのではとも思いますが、中学受験のメリットについても考えてみます。
進学校では、中入生は中3には高校の学習内容の先取りを始めています。
高入生は、高校3年間の中で、
「1年分の遅れ」を挽回するための
猛勉強をしなければ、
大学受験時に中入生に勝つことはできません。
中入生は、中高6年間を掛けて高校受験のドタバタも無く、
(高入生に比べれば)比較的緩やかなスケジュールで学習をしながらも、
大学進学で良い結果を得やすいという大きなメリットがあります。
さらに付け加えると、
中学生・高校生になって思春期に直面した子供に、
親の希望通りの進路に誘導することは難しく、
本人のやる気次第となりがちです。
それに比べれ小学生のうちに・・・と考える保護者の方も少なくありません。
あえて端的に言えば、、、
将来、子供が
高い目標に向かって努力してくれるか心配ならば中学受験をさせるべきです。
中学受験コース・キャンペーンについての詳細⇒ こちら
中学受験コースの費用について ⇒ こちら